未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

神奈川県

横須賀線から見える紅葉が私を呼んでいる! 北鎌倉円覚寺

鎌倉散歩の続き。 北鎌倉駅はホームのすぐ横に改札があります。東京・横浜方面から来て電車を降りて30秒で着くのが こちら円覚寺。北条時宗が宋より招いた無学祖元禅師が開山した円覚寺。鎌倉五山の一つとして建長寺とともに鎌倉を代表する寺の一つですね。 …

鎌倉 明月院の紅葉

今回の散歩は北鎌倉。 最近、仕事でずっと横須賀の現場通い。赤く色づく木々を見ながら横須賀線で毎回素通りしていて悔しい思いをしていたが、やっと仕事も落ち着き余力ができたので12/10(日)に行ってきました。 東京駅から電車で乗り換えなしの1時間弱の距…

みなとみらいの2023年クリスマス(その2)

みなとみらい散歩の続き。 今週木曜まで現場に直行していたので久しぶりのみなとみらいです。 再びランドマークタワーのショッピングモール「ランドマークプラザ」へ。前回紹介したクリスマスツリー以外にもワーナーブラザーズ100周年記念のスポットがいっぱ…

みなとみらいの2023年クリスマス(その1)

今回は散歩と言うより自分の職場がある横浜みなとみらい周辺の紹介です。 地下のみなとみらい駅改札を出て横浜方面に歩くと設置されているのがこちら、等身大のハリーポッター、ロン、ハーマイオニーの人形。 どうやらワーナーブラザーズ100周年記念のイベン…

石原裕次郎から国道に出て生麦生米キリンビール

横浜鶴見散歩の続き。 總持寺境内を巡ってみます。曹洞宗は日本三大禅宗のひとつ。雲の行くまま、水の流るるまま拓鉢遍路をして精進する僧を雲水と呼ぶそうで、こちらはその僧たちをモチーフにした雲水群像です。 こちらの中央の銅像はこの寺を開山した瑩山…

鶴見と言ったら慎吾か中尉?そして川崎じゃないよ横浜だよ

今回の散歩の出発地はJR鶴見駅。 乗り入れ路線は京浜東北線と鶴見線の2路線。鶴見線は日中帯1時間に3本、しかも分岐していて三本とも終着駅が違う珍しいローカル鉄道。都会の秘境とも言われる海芝浦駅(こちらの記事参照)は分岐の終着点の一つだったりし…

みなとみらいの夏はピカチュウ(職場の周りは観光客だらけ)

今回は散歩ではなく、職場のそばの「今」の「みなとみらい駅」を紹介。 横浜みなとみらい線でみなとみらい駅で降りるとホーム壁の駅案内看板に「ポケモン世界大会開催地」の文字が。来週8/11(金)~13(日)の三日間、ポケモンワールドチャンピオンシップス2023…

茅ヶ崎と言えば、湘南と言えばサザンオールスターズ

前回の茅ヶ崎散歩の続き。茅ヶ崎に縁のある有名人と言えばもう一人、桑田佳祐! サザンオールスターズのメインボーカルの桑田佳祐さんです。 子供の頃、我が家ではベストテンで流れる歌謡曲や演歌で言葉をはっきりと発音する歌唱法の歌をよく聞いていたので…

プラレールスタンプラリー2023 3時間でコンプリート!

今週のお題「何して遊ぶ?」 今回は4/29に挑戦したJR東日本のプラレールスタンプラリーの報告です。 こちらは山手線および近郊にある10駅を回る企画。 スタンプは改札の外にあるので地方から来て東京観光もしてみましょうという意図がありそうですが、ほとん…

茅ヶ崎散歩 縁のある有名人が多いが加山雄三は別格か?

今回の散歩は茅ヶ崎です。 JR東海道線で東京駅から約1時間。神奈川県を東西で分けたときの真ん中あたりの海沿いの街になりますね。 こちらは茅ヶ崎駅北口。駅ビルはアトレではなく神奈川西部、静岡東部方面に展開しているLUSCA(ラスカ)ブランドですね。 広…

横浜 あざみ野、江田、市ヶ尾 田園都市線のマイナーな駅周辺を散歩してみる

今回の散歩の出発地は東急田園都市線あざみ野駅。 横浜市営地下鉄ブルーラインの終点でもあるターミナル駅ですが知名度はちょっと低いですね。駅前もこじんまりとしています。 駅の西にある道路を南下すると あざみ野うかい亭があります。川崎・横浜エリアで…

ちょっとシーズンが遅かったが桜とチューリップの名所 江川せせらぎ緑道(横浜市都筑区)

今日の散歩は仕事のついでに寄った横浜市都筑区の江川せせらぎ緑道。 場所は鉄道は駅からは遠いですが自動車では第三京浜、首都高横浜北西線、横浜北線が交わる港北ジャンクション降りてすぐの場所。そして、IKEA港北店のすぐ傍です。 IKEAで買い物するなら…

祝・新横浜線開通

今回先週3/18(土)に開業した新横浜線沿線の散歩です。 新横浜線とは東急日吉駅から新横浜駅を経由して相鉄(相模鉄道)西谷駅を結ぶ鉄道線で、正確には日吉駅から新横浜駅までの東急新横浜線と新横浜駅から西谷駅までの相鉄新横浜線を指します。 両方合わせて…

40年ぶりの頼朝の墓参り

鎌倉散歩の続き 鶴岡八幡宮から金沢街道を東に進み、少し路地に入ると昔ながらの丸型の郵便ポストがあります。 鎌倉はこのタイプが結構残ってますね。古都らしい風情があっていいです。 そして、清泉小学校の角には大蔵幕府跡の石碑があります。ここが鎌倉幕…

静御前の舞と源実朝暗殺の舞台 鎌倉鶴岡八幡宮

鎌倉散歩の続き 鶴岡八幡宮敷地内の大きな参道を進むと正面に舞殿が見えてきます。 ここは静御前が夫の源義経を思い舞った場所。それを見た源頼朝が敵対状態になっていた義経を慕う歌を舞うとは何事だと怒り、殺そうとしたが、北条政子にたしなめられたとい…

段葛から鶴岡八幡宮へ 鎌倉といえば鳩

鎌倉散歩の続き 二の鳥居を抜けると道路の中央は一段高くなった段葛と呼ばれる参道。鶴岡八幡宮まで真っすぐ伸びています。この左手にある白い建物。 鳩サブレで有名な鎌倉豊島屋の本店です。ホームページのURLはhttps://www.hato.co.jp/ ドメインが"hato.co…

2月ですよね、まだ。鎌倉由比ヶ浜

鎌倉散歩の続き こちらは江ノ電和田塚駅。 そこから1分もかからない場所にあるのが駅名の由来でもある和田塚。 鎌倉時代の「和田合戦」で亡くなった和田一族の霊を鎮めるために作られた塚であります。和田合戦とは、昨年2022年の大河ドラマ「鎌倉の13人」で…

寺社以外の古都鎌倉の魅力

今回の散歩の出発地はJR鎌倉駅です。 ここは鎌倉時代に日本の政治の中心になった都市ではありますが、江戸時代の主要道である東海道から外れていて、JRも東海道本線の大船駅から横須賀線に乗り換える必要があり若干不便です。一方、大規模な都市開発されるこ…

ディープな横浜黄金町からハイソな紅葉坂へ

今回の散歩の出発地は横浜黄金町(こがねまち)。最寄り駅は京浜急行黄金町駅。 黄金町というと昔、娼婦の街として有名だったのですが、警察が気合入れて検挙した結果、今ではだいぶ住みやすい街に変わったそうです。 駅のすぐそばの太田橋。ここを流れる大岡…

青森山田vs神村学園を等々力陸上競技場で観戦 高校生サッカー侮れない

今回の散歩は番外編。先日見てきた高校サッカー選手権を報告します。 正月休みの最終日の1月4日。昼食を食べてからテレビをつけたら高校サッカー選手権の準々決勝をやっていて、ネットで対戦表を見たら14:00から青森山田と神村学園(鹿児島)の好カードがある…

念願の箱根仙石原のススキ そして第3新東京市

今回は季節外れですが、昨年秋に箱根仙石原へ行ったときの写真です。 そもそも実家のある三島市は静岡県とはいえ神奈川県箱根町は隣町。自動車で30分も走れば箱根町なので昔からよく行っていたのですが芦ノ湖から南側が多く、北側も大涌谷止まり。仙石原は通…

源頼朝 最後の地を訪問 そして8月に三嶋大社で復活?

先日のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送で最後となった源頼朝。 最後の舞台になった相模川の橋の跡を見てきました。 出発地はJR平塚駅。東京駅から1時間くらいですね。 今回は駅から遠いので、駅西口そばにあるレンタサイクルを利用。1日借りても200…

ヴェルニー公園から横須賀駅へ

横須賀ヴェルニー公園散歩の続き。 ショッピングモールCoaskaからヴェルニー公園を眺めると、イギリスの空母クイーン・エリザベスを一目見ようと多くの人が公園に来てました。 こちらはフランス式庭園でバラの季節5、6月がお勧めだそうです。 こちらは2021…

横須賀ヴェルニー公園 猫を見て平和を祈る

横須賀散歩の続き。 按針塚駅から電車に乗り、二駅隣の汐入駅で下車。 ここは一昨年訪問してますが、今回はその時は雨が降って訪問できなかったヴェルニー公園に行ってみました。 dad-aslan.hatenablog.com 先ずは前回同様、駅前のショッピングモールCoaska…

イギリス人三浦安針の眠る公園で故郷の空母クイーン・エリザベスを見る

今回の散歩の出発地点は横須賀の、京急本線安針塚駅です。 ちなみに隣の逸見駅は「いつみ」ではなく「へみ」です。 横浜駅から約30分。出発するとすぐトンネルだったりとローカル感あります。 駅も小さく、この周りはコンビニすらありません。 駅周辺は一応…

退廃的な錆びた感じが良く似合う? 登戸・向ヶ丘遊園

今回の散歩は登戸駅から 登戸駅は小田急線とJR南武線がX字型に交わる駅。 非常に便利な駅だと思うのですが、駅前はあまり発展していないですね。 いや、2018年に改装され、バスロータリーもできたので、これでも発展した方かも。 そう言えば自分も登戸駅は乗…

東京・神奈川の珍しい郵便ポスト

今回は散歩中に見つけた東京、神奈川にある珍しい「郵便ポスト」を紹介します。 こちらは上野公園にあるパンダポスト。上野と言えばパンダというベタなものです。 設置場所は上野動物園内ではなく外にあるので気軽に見に行くことができます。 なお、上野郵便…

神奈川県の珍しい町名・大字

今回は昔の仕事でお世話になっていた「住所」について。 日本の住所で市区町村の次に来る町名や大字(おおあざ)で一番多いのは「本町」で、その他、栄町や新町などが上位に来ます。 一方、これら町名や大字は郵政省で正式に認められているにも関わらず、これ…

藤子・F・不二雄ミュージアム 必見! きれいなジャイアン降臨

前回の川崎市の藤子・F・不二雄ミュージアム散歩の続き。 今度は屋外の施設です。こちらは井戸のようですがドラえもんの秘密道具の「きこりの泉」です。 レバーを動かすと、 きれいなジャイアンがでてきます。きこりの泉はイソップの「金の斧、銀の斧」の話…

到着する前からテンション上がる藤子・F・不二雄ミュージアム

前回の川崎市の妙楽寺、等覚院散歩の続き。 長尾橋から府中街道を西に数分進むと歩道にこんな標識が埋め込まれています。 この手だけで何のキャラクターかわかってしまうのがスゴイですね。 次の目的地は藤子・F・不二雄ミュージアムです。 川崎市のこのエ…