静岡県
前回のサイクルスポーツセンター報告の続き。 こちらは木製のジャングルジムFUJISAN 見た目の形では良く分からないのですが富士山を模しているらしく、登山口のルート名の看板があったりします。 ジャングルジムの上から富士山を見ることができます。 新緑の…
今回は静岡の実家に泊まって翌朝出掛けた伊豆観光の穴場スポット「サイクルスポーツセンター」です。(単なるレジャー報告ですね) 5/2(火)夕方、仕事を早めに切り上げて出発。翌日の5/3朝は混雑すると思って前日出発にしましたが東名高速横浜町田付近まで1…
前回の伊豆稲取散歩の続き。 直売所の建物の横にはもやい石と呼ばれる大きな岩があります。これは船を係留するためのもので穴にロープを通して船をつなぎ留めます。 ちなみに渋谷にモヤイ像がありますがこちらは新島の岩で稲取とは関係ないですが、もやい=…
前回の伊豆河津散歩の続き。河津から伊豆急行線で2つ隣の駅、伊豆稲取駅に到着。 稲取散歩の目的のひとつがこちら。駅から徒歩15分、稲取文化公園にある「雛の館」。 500円を払い入館すると出迎えてくれるのはこちらの16段の雛人形。 三人官女や五人囃子が…
今回の散歩はちょっと足を伸ばして伊豆の河津です。 目的は本場河津での河津桜花見です。20代のころから一度は見たいと思ってはいたが混雑しているニュースを見て躊躇してました。しかし、こういうことは足腰が丈夫な50代のうちにやっておこうと一念発起。満…