未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

皇居東御苑は都会の中のリラックススポット

3/15(日)、皇居東御苑に行ってきました。

というか、大手門の前を通ったとき、たまたま観光客らしき人が入るのを見て、皇居を見学できることを知りました。

f:id:dad_aslan:20200321105154j:plain

警備員の荷物チェック後、中の受付で入園管理のプラスチックのチケットを受け取りますが、入園は無料です。(帰るとき、チケットを返します。)

f:id:dad_aslan:20200321105158j:plain

百人番所です。今は皇居ですが、その前は徳川家の城だったので、警備員の詰め所に相当する番所も当然あるということですね。それにしても大規模な建物だったんですね。

f:id:dad_aslan:20200321105201j:plain

その他、同心番所、大番所(下の写真の奥)の建物もありました。

それにしても石垣の石が大きいですね。地方から大量の資金を集めて、江戸城を築城したということでしょうね。

f:id:dad_aslan:20200321105214j:plain

大きな広場もあります。元々はここに、表、中奥、大奥などの建物があったそうです。

f:id:dad_aslan:20200321105204j:plain

日比谷公園の予定で用意したレジャーシートを敷いて、ここでランチしました。

皇居でおにぎりを食べる。都会のど真ん中で昼寝をする。

なかなかいい体験でした。

f:id:dad_aslan:20200321105224j:plain

こちらは天守閣跡。そういえば、江戸城は再建しないんですね。いろいろ事情がありそうですが。

f:id:dad_aslan:20200321105207j:plain

こちらは「諏訪の茶屋」 茶室ですが、当然、一般人は利用できません。

f:id:dad_aslan:20200321105219j:plain

ここは梅林坂。丸の内のビル街を背景に、現代と江戸のコラボです。

花のシーズンに来たいですね。

f:id:dad_aslan:20200321105233j:plain

かなり、立派な梅の木です。

f:id:dad_aslan:20200321105212j:plain

f:id:dad_aslan:20200321105230j:plain

庭園の松も立派ですね。

f:id:dad_aslan:20200321105704j:plain

f:id:dad_aslan:20200321105209j:plain

こちらはシャガの群落。

f:id:dad_aslan:20200321105221j:plain

f:id:dad_aslan:20200321105227j:plain

こんな庭園を眺めながることができるベンチも用意されています。

f:id:dad_aslan:20200321105236j:plain

全体的に手入れが行き届いており、非常にきれいです。

一方、外国人の入国が制限されているためか、観光客も少なく、感染リスクはほぼゼロでした。

日比谷公園新宿御苑も都会のオアシスですが、さらに気持ちが良いリラックススポットですね。