未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

荻窪 人気の街は商店街が決め手だと思う

荻窪散歩のつづき。

 

荻窪駅JR中央線の駅だが快速停車駅である。さらにそれだけでなくJR総武線東京メトロ東西線も止まり、丸ノ内線の終着駅でもある。このため、特別快速が停まる国分寺、立川ほどではないが駅前には大きなロータリーがあり結構賑やかな駅である。

f:id:dad_aslan:20220405212817j:plain

また、昔から駅ビルのルミネや

f:id:dad_aslan:20220411204026j:plain

タウンセブンというショッピングセンターがあったりします。

f:id:dad_aslan:20220411204029j:plain

また、駅周辺には商店街が多く存在しています。駅北口側は青梅街道沿いに荻窪北口前通商店街荻窪銀座街荻窪駅前商店街教会通り、、、と

f:id:dad_aslan:20220411204024j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204021j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204033j:plain

反対側の南口側もすずらん通り南口仲通りなどの商店街があります。地方都市の中心駅でもなく、また区役所があるわけではないが、駅の両面で10を超える複数の商店街がある大きな繁華街になっているのは珍しいですね。

f:id:dad_aslan:20220411204048j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204050j:plain

それにしても、この荻窪の商店街はレトロで個性的な店が多いですね。

f:id:dad_aslan:20220411204053j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204035j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204106j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204115j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204112j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204109j:plain

さて、駅北側から白山通りを通って南に行く

f:id:dad_aslan:20220411204038j:plain

この通りの由来である白山神社があります。ここには神様から境内の萩で箸を作って食事をしなさいとお告げに従ったら歯痛が治まったと逸話があり、歯痛除けで有名だとか。50年以上前の改築で古い社殿を壊した時、関係者がびっくりするくらい多数の萩の箸が出てきたそうです。かなりご利益がありそうですね。

f:id:dad_aslan:20220411204040j:plain

また、境内には猫の石像が多数あるが、改築時に十二支の瓦が奉納されたが、神主が仲間外れにされるのは可哀想と猫の石像を置いたのが始まりだとか。こちらは猫の持つ玉から水が出る珍しい手水舎。これもかなり珍しいですね。

f:id:dad_aslan:20220411204043j:plain

ちなみにここにも井戸ポンプがあります。しかもここも現役で使えますね。

f:id:dad_aslan:20220411204045j:plain

そこから環八を超えて、地下道で中央線の下をくぐり東側に7,8分くらい歩くと、地元の名主である中田家の屋敷内で、明治天皇が休憩に利用した建物が残っています。

f:id:dad_aslan:20220411204058j:plain

といっても張りぼてという感じで、門部分しか残っていませんが。

ちなみにこの建物の裏に少しだけ見えるビルにあのアニメ制作会社のサンライズ最近本社が越してきたそうです。なお、内輪ではホワイトベースと呼んでいるそうです。

f:id:dad_aslan:20220411204055j:plain

さらに東へ1分くらい行ったところにあるのが西郊ロッヂング。昭和初期の建物で登録有形文化財に登録されていますが、こちらは元々旅館だったのですが今は賃貸住宅です。空き部屋が出れば文化財に住むことが体験できます。荻窪駅徒歩6分の閑静な住宅街で築84年と古いけど便利な場所ですね。

f:id:dad_aslan:20220411204100j:plain

f:id:dad_aslan:20220411204103j:plain

ちなみにこちらは新館で裏にある本館は今でも旅館を営んでいるそうです。1泊6,000円から。怖いもの見たさにちょっと泊まってみたいですね。