未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

秋葉原の怪しげな自動販売機スポット

昨日、自動販売機の記事を書いていて、秋葉原の怪しげな自動販売機スポットを思い出した。

3年前に行った時の写真だが、まだ健在のようだ。


レトロなポップコーンの販売機。


しかし、この建物の中にも、どうやら自動販売機があるようで。


中の販売機ではこんなものも。


おでんの缶詰は秋葉原の名物として有名ですが、
赤い缶の"snails"=カタツムリ、つまりエスカルゴ1050円はなかなか購入できないかも。
また、白い箱は「菓子爆弾」と書いてあったので、おそらく、お菓子の詰め合わせのようです。


熊カレーの缶詰もかなりレアかも。
やきとり缶に、サクマのドロップと節操がないですね。
しかし、その他カンパンもあったので、災害時には役に立つかも。

ここは有名なので、いろんな人が記事に書いています。

【珍スポット】秋葉原の「恐怖の自販機コーナー」に挑んでみた!(東京ルッチさん)

歯磨き粉から鈴まで、アキバの自動販売機がコーナーがやばすぎる(ディリーポータルZさん)

これを見た後だと、秋葉原の別の自動販売機ですが、
これくらいのものでは、おどろきもしませんね。


痛車ならぬ痛自販機?