未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

春日部駅 聖地巡礼1 何でもクレヨンしんちゃんです!

今回の散歩は東武伊勢崎線(スカイツリーライン)の春日部駅。 春日部と言えば「クレヨンしんちゃん」発車メロディーはもちろん、駅ホームの柱の案内もしんちゃんです。 こちらがヒロシが良く通ってている改札。 その横の壁にも広告でしんちゃんいますね。正和…

石川県能登半島初上陸 砂の道路と千枚田

富山散歩の続き。 昨年2023年5月に行った北陸旅行2日目。前日思いついてレンタカーを予約しようと思ったが富山駅周辺に空きはなかったので、あいの風とやま鉄道に乗って高岡駅へ。 途中見かけたのが 小杉駅。昔、鉄道乗り換え案内サイトで川崎の武蔵小杉駅…

富山市役所から眺める立山連峰 やっと会えた剱岳

富山散歩の続き。 富山駅から徒歩10分、やってきたのは富山城。 築城は戦国時代、一度明治時代に廃城になり建物は戦後に作られた模擬天守。 「続日本100名城(100名城には漏れたがそれに続く良い城)」と全国的には若干知名度は低いが富山市街の中心にあり地元…

富山と言ったら薬売り

富山県散歩の続き。 富山駅に到着。北陸本線の在来線はJRでなく「あいの風とやま鉄道」という第三セクター。富山の鉄道って廃れているのと思いきやJR高山線はあるし、次世代型路面電車LRTを日本で最初に本格導入したりと意外と鉄道王国なんですよね。 こちら…