11/15の昭和記念公園散歩の続きです。
東側に移動すると橋があります。
ふれあい広場と言う大きな広場に到着。
こちらも紅葉が良い感じです。
レストランがあります。ここ以外にもカフェ、茶屋、レストランが5カ所もあるそうです。東京ドーム35個分の広さ165.3haだとか。。。広い。
噴水とカナールと呼ばれるイチョウ並木。
そして、西側に移動。
かたらいのイチョウ並木です。
ここには中国他、アジアの外国人が多かったです。
コロナ流行があったのでこんなものかもしれませんが、以前はもっと人出が多かったかもしれませんね。
ちなみに、こちらは先日金曜の強風でほとんどの葉が落ちたそうです。
このため、今はイチョウの葉の絨毯として楽しめるそうです。
イチョウとしてはこれらの並木以外にもわんぱくゆうぐ周辺にある木も綺麗に紅葉してました。
今週のお題「ピザ」
少し前まで、ドミノピザで持ち帰りピザは1枚買えば1枚無料というキャンペーンをやってましたが、我が家は3人家族なのでMサイズでも2枚は残す前提となるのであまあり有難くはなかったですね。
しかし現在は持ち帰り全種類半額ということで我が家としてはこちらのほうが嬉しいです。デリバリー需要が増えて、アルバイト確保が厳しいということで、持ち帰りの優遇策を強化したんでしょうね。
それにしても、アメリカのスーパーや衣料品店で"1 buy 1 get free"(一つ買うと一つ無料)という看板を見ました。店側としては売り上げの単価を上げるということで半額サービスよりも、この売り方を選択しているようですが、購買判断の敷居が高くなることを加味するとどちらが良いのか難しいですね。
でも、色違いでも同じセーターが二つあるのはちょっと。。。