未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

爆発CM

今週のお題「爆発」

 

なんとなく爆発をテーマにCMを集めてみました。

 

先ずは「芸術は爆発だ」の岡本太郎さんのCM。

1981年、最近の若い人にとっては乾電池のイメージくらいかもしれませんがマクセルのビデオカセットテープのCMです。

当時、このCMはかなりインパクトがあり、「芸術は爆発だ」は流行語というより40年たった今でも使われる名言です。美術の時間、作品に行き詰ったとき、グチャグチャと描いて「芸術は爆発だ」の一言で済んでしまうのだから便利な言葉ですね。

www.youtube.com

次は1997年、競合のプレステに押されていたセガが盛り返すために投入したゲーム機「セガサターン」のCM。「せがた三四郎」が野球やディスコに夢中になる子供や若者を柔道の投げ技をかけて「セガ、サターンしろ」と啓蒙する、売れていない自分たちのゲーム機をディスる自虐的なCM。

この「せがた三四郎」を演じるのは初代仮面ライダーの本郷猛で有名なアクション俳優「藤岡弘、」 このシリーズでせがたが投げた男が地上に衝突すると爆発するおバカなシーンは当時話題になりました。

でも、こんなバカげたシーンを柔道だけでなく空手、抜刀、居合道でも有段者の藤岡弘、が真面目に演じるからこそ面白かったCMですね。

www.youtube.com

次は「さくらや」の「安さ爆発、みんなの、さくらや」のキャッチコピーのCM。

昔、新宿駅のカメラ系家電量販店と言ったら「ヨドバシカメラ」、「ビックカメラ」、「さくらや」の三つ巴。自分の周りだけかもしれませんが当時、各ポイントカードを持っていて、三社を回って一番安いところで買うというのがお約束でした。

さくらやは交渉するとけっこう値引きしてくれて好きでしたが2010年に消滅。

www.youtube.com

こちらはリステリンのCM。10年くらい前でしょうか。

これくらい自然にCGを取り入れるといいですね。

www.youtube.com

次はリクルートの雑誌あちゃらのCM(00:31くらいから)。

バズーカ砲で女子高生も容赦なく服や髪はボロボロで顔は真っ黒になるシーンは、えっ、そこまでやるんだという感じです。

今となっては「インターネット(徳)情報マガジン」と何の雑誌かわかりませんが。

www.youtube.com

そして最後は2016年のカレーメシのCM

そもそも日清食品金鳥と並び、演出的に攻めたCMが多いですが、これもそのひとつ。マッドマックスの世界のような荒野を走るソファーと大量の爆薬を使った爆破シーン。全然意味が分かりませんね。(それでも個人的に好きです)

f:id:dad_aslan:20210904230845j:plain

出典元:https://t.co/Pd6jvujKKY

 

そう言えば最近の仮面ライダーは爆発シーンはCGや合成。だから、昔みたいに舞台が街からいきなり鉱山跡みたいな山に移動ということはなく、公園、大学敷地、文化施設敷地みたいなところで戦うことが多いです。その方がロケは楽なんでしょうが、昭和の人間から見るとちょっと寂しいですね。