未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

秋の北鎌倉:東慶寺と浄智寺

先週11/8(日)、秋晴れの下、北鎌倉を訪問しました。

今日は今まで行ったことがない寺を訪問することにしました。

f:id:dad_aslan:20201114075225j:plain

先ずは東慶寺

f:id:dad_aslan:20201114075117j:plain

ここ東慶寺は女性からの離婚ができなかった時代のDV夫、モラハラ夫から逃げ込む駆け込み寺、縁切寺として有名なお寺です。wikipediaによると幕府寺社奉行承認、つまり政府公認の縁切寺で、今は男性の自分でも訪問できますが、昔は男性の入山は禁止されていました。

f:id:dad_aslan:20201114075121j:plain

こちらの紅葉はこれからです。

f:id:dad_aslan:20201114075124j:plain

本堂です。

f:id:dad_aslan:20201114075127j:plain

本尊の釈迦如来坐像。

f:id:dad_aslan:20201114075130j:plain

趣のある茶室。

f:id:dad_aslan:20201114075134j:plain

ミニ大仏?(失礼な言い方ですみません)

f:id:dad_aslan:20201114075137j:plain

次に訪問したのは浄智寺

わかりにくいですが、左側は鎌倉十井の一つである湧き水「甘露の井」。

f:id:dad_aslan:20201114093459j:plain

山門。

f:id:dad_aslan:20201114075141j:plain

浄智寺鎌倉五山の一つ。参道の階段を歩くだけで厳かな気持ちになります。

f:id:dad_aslan:20201114075144j:plain

鐘楼門。鐘つき堂を兼ねた山門だそうです。

f:id:dad_aslan:20201114075210j:plain

f:id:dad_aslan:20201114075148j:plain

本堂の曇華殿(どんげでん)。

本尊は阿弥陀如来・釈迦如来弥勒如来の3体の仏像

過去・現在・ 未来の時を象徴しているそうです。

f:id:dad_aslan:20201114075207j:plain

 鎌倉七福神のひとつ、布袋像。

f:id:dad_aslan:20201114075156j:plain

こちらは書院。和の趣き高い茅葺の家屋。

庭を眺めながら日本茶でも飲みたいですね。

f:id:dad_aslan:20201114093506j:plain

 

鎌倉のお寺では、崖の岩を削ってお墓や地蔵などを祀るのを良く目にしますね。

f:id:dad_aslan:20201114075200j:plain

それにしても、北鎌倉駅から徒歩10分くらいのところに、こんな自然豊かな山があるとは本当羨ましいです。

f:id:dad_aslan:20201114075152j:plain

 

今週のお題「鍋」

国立市に住んでいたころ、贔屓にしていた魚屋がありました。

そこのイワシのつみれが新鮮で美味しく、鍋の具として重宝しました。

つみれには日本酒が合いますね。

www.google.com