未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

東叡山寛永寺 上野大仏に不忍池辯天堂 なんかイッテル感じの良いデザイン?

2021年、令和三年が明けました。

昨年は未曾有の1年でしたが、今年は完全に戻ることは難しいかもしれないけれど、今までのように自由に旅行できるような年になって欲しいですね。

 

年始1回目は五條天神社の記事の続編。再び、上野からです。

上野と言うと、動物園、美術館、博物館、公園、西郷隆盛の像など見どころが多数ありますが、寛永寺は今まで訪問したことがなかったので、寛永寺を観ることにしました。

 

寛永寺江戸城の鬼門(北東)となる上野の地に天海大僧正によって建立されました。徳川歴代将軍6名のお墓があり、芝の増上寺と並び徳川家との非常に強い繋がりを持ったお寺です。

寛永寺と一言で言っても各建物は上野の山の各地に散在しています。

 

先ず、目についたのはコレ。 

f:id:dad_aslan:20201224223250j:plain上野に大仏? あまり有名ではないが、、、と思い行ってみると、

変わった形のお堂に「薬師如来」と書いてあるが、、、これではない。

f:id:dad_aslan:20201224223151j:plain

しかし、左に振り向くとありました。

顔だけですが、全身を想像れすれば「大仏」です。

f:id:dad_aslan:20201224223148j:plain

さらに絵馬は上野大仏をデザイン。

色といい、かなり目を引くデザインですね。

ある意味、なんらかの力を持っていて、ご利益ありそう。

f:id:dad_aslan:20201224223155j:plain

時鐘堂。時を告げる鐘。現在は6:00,12:00,18:00に鳴るそうです。

f:id:dad_aslan:20201224223159j:plain

松尾芭蕉もここで一句。「花の雲 鐘は上野か 浅草か」

f:id:dad_aslan:20201224223203j:plain

掲示板にあった疾病退散、家内安穏を願う呪符?

f:id:dad_aslan:20201224223246j:plain

次に訪ねたのは清水観音堂。

京都の清水寺を模して造られたとか。国指定重要文化財です。

f:id:dad_aslan:20201224223243j:plain

f:id:dad_aslan:20201224223234j:plain

f:id:dad_aslan:20201224223237j:plain

朱色の建物と紅葉の競演。

f:id:dad_aslan:20201224223240j:plain

次に向かったのが辯天堂。この写真だとわかりにくいですが、、、

f:id:dad_aslan:20201225195924j:plain

不忍池の中の出島にあります。今は池の蓮は枯れていて、こんな景色が見れます。

f:id:dad_aslan:20201224223231j:plain

手水舎は竜です。

f:id:dad_aslan:20201224223227j:plain

本堂の前には、宇賀神王さまが祀られています。

f:id:dad_aslan:20201224223207j:plain

これが宇賀神王さま。

とぐろを巻いた蛇に人の頭という、何とも言い難いお姿ですが、金運に強いとか。

f:id:dad_aslan:20201224223210j:plain

後ろから見ると、こんな風になっています。

f:id:dad_aslan:20201224223218j:plain

辯天(弁天)様をお参りした後は、

f:id:dad_aslan:20201224223214j:plain

横の大黒様もお参りします。2021年は良い年になりますように。

f:id:dad_aslan:20201224223221j:plain