Wikipediaによると宿場町の伯楽(ばくろう。馬喰、博労とも書く。馬を治療したり仲買したりする人)が多く住んでいて、伯楽が転じて白楽になったとか。
駅は小さいです。小さな商店街と大学がある庶民的な街ですね。
駅を出るとすぐのところに六角橋商店街があります。
今回はこちらには行かず、公園のほうに行ってみます。
途中、どうでも良いですが立派なアロエに遭遇。
ここまで成長すると植物というよりモンスター感がでてきますね。
緑地があるということで、こちらの篠原園地に。
しかし、残念ながら写真を載せるほど特別な森ではなかったでした。
代わりに、竹デザインの水飲み場を載せておきます。
こちらは隣接する白幡池公園。
住宅地に隣接した公園の普通の池です。
何人か釣りをしていました。
家の近所に釣りができるところがあるのは少し羨ましいですね。
今度は線路を渡り、東側の坂を上ったエリアに。
坂は急で10分も歩くとこんな景色が楽しめます。
遥か遠くに見えるのは、、、
富士山です。今年の1月1日、正月の富士山です。
近くの公園で一休み。
最近までこのブログのタイトル背景になっていた木はこちらの公園の木です。
次に訪れたのは孝道山のお寺。こちらは東白楽駅を通過すると立派な寺があるなと25年くらい思っていたが、訪問したのは今回が初めてです。
こちらは仏舎利殿。
こちらは本仏殿。
ここからも富士山が見えます。
反対側にはベイブリッジが。横浜の海が見えますね。
こちらは大黒堂。
この日の青空に朱色が映えますね。
(つづく)
今週のお題「お弁当」
昨年12月、新宿伊勢丹で買ったお弁当。
1,000円札では買えない値段です。お客様訪問の帰りの割引中だったのでつい。
そして、美味しい。。。