未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

鎌倉腰越で旬のシラスを食す

今回の散歩は鎌倉です。

5月のある日、前の会社の退職時の有休消化で混雑を避け平日に訪問。

久しぶりの一人旅です。

f:id:dad_aslan:20210911131300j:plain

江ノ電一日乗車券「のりおりくん」を購入して、いざ出発。

久しぶりの江ノ電側の鎌倉駅構内ですが、ちょっと綺麗になってました。

f:id:dad_aslan:20210911131302j:plain

以前は鎌倉コロッケを売っているスタンドだったような気がしますが、お土産屋になってます。しかも昔100円だった鎌倉コロッケは200円に。2個以上なら1個150円らしいですが観光地価格にちょっとビックリですね。

f:id:dad_aslan:20210911131304j:plain

始発駅と言うことで設置されているこの車止めには、

f:id:dad_aslan:20210911131307j:plain

親子のカエルが乗っています。

f:id:dad_aslan:20210911131309j:plain

ちょっと懐かしい看板が立ち並ぶ駅ホーム。

f:id:dad_aslan:20210911131311j:plain

こちらは鎌倉ならではの看板。三丁目の夕日で有名な西岸良平さんですね。

f:id:dad_aslan:20210911131313j:plain

江ノ電です。

f:id:dad_aslan:20210911131316j:plain

行き先表示のアジサイが鎌倉らしいですね。

f:id:dad_aslan:20210911145625j:plain

最初に向かったのが腰越駅です。

f:id:dad_aslan:20210911131318j:plain

駅から2分も歩くと腰越漁港に到着。この日は定休日でしたが腰越漁業協同組合直売所で売られるアジフライが有名だそうです。

f:id:dad_aslan:20210911131334j:plain

非常に小さな漁港です。目の前に見えるのは江ノ島ですね。

f:id:dad_aslan:20210911131337j:plain

漁港の隣は小動(こゆるぎ)岬。地質学は詳しくないですが、崖から現われた地層がいい感じです。

f:id:dad_aslan:20210911131339j:plain

岬は小さな山になっていて、そこには小動神社がありますが、工事中で訪問できませんでした。ここは鎌倉時代末期、元弘の乱の鎌倉攻めのとき、新田義貞が勝利を祈願した神社とか。ある意味、鎌倉幕府滅亡を導いた神社なのかもしれません。

f:id:dad_aslan:20210911131341j:plain

再び漁港の方に戻ってくると「しらすや」という店を発見。

腰越漁港の漁獲量トップはシラス。5月が旬であるシラスを食すことにしました。

f:id:dad_aslan:20210911131320j:plain

店の入り口はこんな感じ。

f:id:dad_aslan:20210911131327j:plain

f:id:dad_aslan:20210911131329j:plain

少々高いがしらすづくし定食1,980円(税込)に決定。

f:id:dad_aslan:20210911131324j:plain

山盛りの釜揚げしらすが食欲をそそります。おかわり無料ご飯何杯でもいけそうですが、3時くらいにおやつもしたいので我慢。特筆すべきは生シラス。静岡の実家でもよく食べるのですが、昼時で鮮度が高いということなのか全然生臭さがないのに驚きです。こちらはビールがすすみそう。この感じだとアジなどの地魚の刺身やフライも期待できますが、益々ビールが飲みたくなるので我慢。

f:id:dad_aslan:20210911131322j:plain

なお、駐車場内にあるこちらの店舗で持ち帰ることもできます。

f:id:dad_aslan:20210911131332j:plain

(つづく)