未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

ワーク・ワークバランス、本業と副業のバランスを考えることが長い目で今後のトレンドになりそう

3年前の2018年にこんな記事を書いていた。

dad-aslan.hatenablog.com

要約すると2020年頃には本業と副業のバランス「ワーク・ワークバランス」という言葉が流行るのではという未来予想です。

 

2020年の8月に再びワーク・ワークバランスに関する記事を書いていますが、参考にした旭化成ホームズさんのサイトで定義していた、対価が得られる有償仕事と家事、育児などの無償仕事のバランスのことをワーク・ワークバランスと表現してましたね。(この時は2018年に書いた記事のことはすっかり忘れて、ワークワークの表現が社畜を指す言葉だと勘違いしてました。)

dad-aslan.hatenablog.com

 

と脱線しましたが、本業と副業のバランスを指すワーク・ワークバランスは現実の2020年時点では流行らなかったですね。しかし、2018年では想像できなかったコロナパンデミックの影響を大きく受けて業務縮小→残業減少、さらに追い打ちをかけるように物価上昇がじわじわ進んだことにより副業を始めた人、または副業に興味を持つ人は記事を書いた2018年より大幅に増えた感じがします。また、リモートワークが一般化し、複数の事務所への通勤から解放された点は副業を始める大きな追い風になりましたね。

 

また、下記記事では本業と副業の時間配分パターンに関する言及もしてました。

dad-aslan.hatenablog.com

 

要約すると本業と副業の時間配分は下記4つのパターンに分類されると。

  1. 午前中は副業、午後は本業というように1日の時間を分割
  2. 月曜から木曜は稼ぐ仕事、金曜、土曜は副業というように1週間を分割
  3. 夏はリゾート地で副業、春秋冬は本業というように1年を分割
  4. 20、30代は本業(金稼ぎが主)、40代からは夢を追いかける副業と一生を分割

このうち4は少し前にビジネス記事でよく話題になっていたFIREを実現してセミリタイアするスタイルのことですね。また、関連してワーケーションの記事なんかも最近良く話題に挙がっていましたね。

 

今回、3年前の記事を紹介しましたが、本業と副業に関する話は今後3年くらいは世の中を賑わし、5年もしたら結構多くの人が一般常識としている「普通の話」になるかもしれませんね。

 

f:id:dad_aslan:20211114192120j:plain

(Picture By Pixabay