未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

未来予想

(未来予想)コインランドリー配達

2026年の妄想ブログ: 最近クリーニングは減ったけどコインランドリーは増えたような気がする。 値段はともかく、スーツを着る機会が減って、洗濯機の性能がが上がり下手な安いチェーンのクリーニングよりコインランドリーの方が仕上がりが良かったりす…

(未来予想)いるだけマンションコンシェルジュ

2025年の妄想ブログ: 知人から聞いた話だが、知的障害者向けの仕事で本屋の中を巡回する仕事があるそうだ。棚出しや本の整頓、お客様からの問い合わせ対応などは行わず、挨拶をするくらいだが、万引き防止効果はかなりあるらしい。人に見られていると思…

(未来予想)昔の写真 無料でスキャンします

2026年の妄想ブログ: 20年以上前、銀塩カメラのネガフィルムを何とかしたいと思いフィルムスキャナーを買いました。しかし、セッティングが上手くいかず斜めになったり、お任せだと色調整がメチャクチャだったりと超大変。3本スキャンしたところで使わ…

(未来予想)面接は転職エージェントにお任せ

2024年の妄想ブログ: 昔嫌だったのが会社の評価面接。 面接前に提出する書類には成果をそのまま書くのではなく、上司目線でこれなら高評価を上げても良いと思える表現に書き替えます。嘘ではないが、この「盛って」書くという行為が精神に強いダメージ…

(未来予想)決め手は顔だけでなはい? マンション・オフィス入室管理の認証AI

2026年の妄想ブログ: 顔認証を使ったマンションのオートロック解除やオフィスの入室管理システムの実用化は2022年くらいから本格的になってきたが、カメラまたはカメラのついたタブレットを覗き込んで認証する方式が殆どです。 高い解像度の顔画像と十…

(未来予想)AIいじめられっ子

2027年の妄想ブログ: 中学時代、歴史の先生が多くの庶民が生活が苦しい、社会に不満があるときの「はけ口」として、庶民達より身分の低い階層を作ることによって社会の安定性を保つような政策を歴史上行われることはしばしばあったと説明した。これは全…

(未来予想)その支払い、迷ったら自分AIに聞いてみよう

2030年の妄想ブログ: 人は生きているといろんな判断を迫られる。 進学や就職、自動車やマイホームの購入などの人生を左右するものから、今日の昼食は何にするという小さなことまで毎日、いろんな判断をしている。 しかし、年をとるとどうしても判断力は…

(未来予想)リザーブド・サード・プレイス

2024年の妄想ブログ: 自分の家の「第一の場」、会社の「第二の場」としたとき、そのどちらでもない居心地の良い場所を「第三の場」、サードプレイスと呼ぶそうです。例としてよく挙げられるのがスターバックスコーヒー。ちょうど良い硬さのソファーに少…

(未来予想)声掛けATM

2024年の妄想ブログ: 「あれ食べた?」とか「あれどうだった?」とか、言葉が浮かばず「あれ」でごまかすことが多くなった50代。時間をかけると出てくるけど即答できないことが多くなりました。60、70と歳を重ねると言葉だけでなく判断も遅くなることを…

(未来予想)レンタル同居人

2025年の妄想ブログ: 以前、レンタル電話番号サービスを紹介したが、最近、その企業が第二弾として始めたのが「レンタル同居人サービス」だ。 これは一人暮らしの女性がエアコン工事の立ち合いなどで知らない人を家に招き入れるとき、依頼されたスタッ…

(未来予想)レンタル電話番号

2024年の妄想ブログ: 以前、こんなニュースがあった。 www.j-cast.com エアコン工事の作業者が連絡先として教えた電話番号を悪用し、セクハラ発言のラインを送って来たという事件。 オークションや通販などでは電話番号やメールアドレスなどの個人情報…

(未来予想)コーナーポールサイン&カメラ

2025年の妄想ブログ: 子どもが生まれるとクルマが欲しくなるとよく聞きますが我が家も正にその通りで、当時15年ぶりに中古車を購入しました。 中古車には前オーナーが付けた装備やパーツが最初からあって、不要なものもあるが便利なものも結構あり意外…

(未来予想)電子書籍の網棚置き

2024年の妄想ブログ: 平成の半ばころまで、結構多くの人が通勤電車で漫画雑誌を読んでいた。そして一部の人たちは読んだ雑誌を持ち帰らず、電車の網棚に置いて降りていた。さらにそれを拾い集めて、ターミナル駅の道端で売っている人を多く見かけた。 …

(未来予想)街中の自動運転始まる

2027年の妄想ブログ: 昭和生まれのオジサンたちは空飛ぶ自動車が自動運転されている未来が来ると信じていた。1999年、ノストラダムスの恐怖は去ったが人々はコンピュータの2000年問題に恐怖していた。そして、まもなく21世紀になるが、そんな技術レベ…

(未来予想)社会人3年経験で初めて一人前の先生になれる

2030年の妄想ブログ: アルバイトでもお金を稼げるが、就職して社会人になると「責任」を持って仕事に取り組まなければならず、バイトと同じ作業内容でも意味が大きく違うように感じた。 また、法律やルールを守ること、締め切りに遅れないこと、何かあ…

(未来予想)著作権切れのアダルトビデオを1,000円で販売?

2035年の妄想ブログ: 2004年1月1日より前に作られた映画の著作権の期限は50年だそうです。 www.bunka.go.jp 2025年に昭和後期の1975年ころに作られた映画が著作権フリーとなり、次々とワンコインDVDとして売られ50代、60代を中心に一大ブームとなりまし…

(未来予想)カラスの悪事はカラスが取り締まる

2032年の妄想ブログ: 昔、自宅そばの電線にカラスが5羽くらい止まっていた。リーダーらしきカラスが「アー」となくと、他のカラスが順番に 「アーアー」と鳴いていた。まるでドリフのいかりや長介による点呼のようだった。 上空から落としてクルミを割…

(未来予想)読唇術でサイレントWEB会議

2027年の妄想ブログ: 2022年4月のニュースだがこんな記事があった。 www.nikkei.com 新幹線はWiFiも使え、ノートPCさえあれば仕事ができる。若干揺れたりするが、程よい雑音と人の気配による緩やかな緊張感があるので自宅よりも環境が良いと感じる人も…

(未来予想)頭文字Dの紙コップ

2025年の妄想ブログ: 昔の記事でも書きましたが、うちの親父は運転が荒く、小さいころはよく車酔いてました。しかし、小学校に入るころには克服。仕事でカーナビの画面を1時間くらい凝視していても酔わないようになりました。 20年以上前、頭文字D(イ…

(未来予想)パリの宝塚歌劇

2027年の妄想ブログ: 昔の職場は宝塚歌劇団の東京寮の近くでした。 寮と言っても東京公演中の宿泊所だったようですが最初宝塚関連だと知らず、このあたりはずいぶんスタイルの良い上品なお嬢様女子高生が多いなと勘違いしていました。 というくらい個人…

(未来予想)[ボツネタ]看取りメール

2028年の妄想ブログ: 75歳以上で余命半年以下の宣告を受けた人を対象に始められたサービス「看取りメール」が話題になっているようだ。 事前に病気の内容をインプット。さらに看護士または介助者が記録する毎日の食事、排便、点滴を含む投薬状況に加え…

(未来予想)ファミリービジネスアプリ

2023年の妄想ブログ: TBS日曜朝の番組「がっちりマンデー」は毎年1月にニトリや星野リゾートなどの有名な社長、会長が集まり注目ビジネスを紹介しているが、2022年は「クイックゲット」というサービスが紹介されていた。 about.quickget.jp こちらはコ…

(未来予想)クレーム対応はAIに聞こう

2023年の妄想ブログ: 「お客様は神様」は「客ならば何を言っても良い」という意味ではないとする考えははだいぶ広まってきたが、それでもまだクレーマーは多かったりする。 悪意を持ってこの言葉を曲解しマウントを取ることで普段の憂さを晴らしている…

(未来予想)ダミー本棚でWEB会議もバッチリ

2023年の妄想ブログ: 2020年のコロナ禍以降、在宅ワークでWEB会議というのはかなり浸透した。そこで使うアプリやWebサービスはZoom, Microsoft Teams, Google Meetなどあるが取引先によってどれを使うかは結構バラバラだったりする。そしてIT系ではルー…

(未来予想)プレゼン練習アプリ

2022年の妄想ブログ: 子供のころ(1970年代)、「奥様は魔女」というアメリカのドラマの再放送を朝7:30ころやっていて学校に行く前に良く見た。当時、ドラマ出演者ではない人たちの笑い声が聞こえたり、時に拍手する音が流れるのが不思議でしょ…

(未来予想)高校生活体験ツアー

2023年の妄想ブログ: 日本人が見てもそんな人たちいないよーと思うアニメの中の高校生。 そんな生活の一部が体験できる外国人向けのツアーがあるそうだ。もちろん、体験といっても実際の高校で勉強するわけではなくコスプレして写真、動画を撮るという…

(未来予想)超絶ゲームプレイを売る?

2022年の妄想ブログ: NFTとはこちらのFintech Journalさんの記事によると「偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」のこと。デジタルデータは簡単に複製できるのが特長であるが、ブロックチェーン技術を使って複製しにくくすることでデジタ…

ワーク・ワークバランス、本業と副業のバランスを考えることが長い目で今後のトレンドになりそう

3年前の2018年にこんな記事を書いていた。 dad-aslan.hatenablog.com 要約すると2020年頃には本業と副業のバランス「ワーク・ワークバランス」という言葉が流行るのではという未来予想です。 2020年の8月に再びワーク・ワークバランスに関する記事を書いて…

(未来予想)気分明るくハイタッチ運動

2021年の妄想ブログ: 以前、某テレビ番組でコワークスペースのWeWorkが紹介されていた。WeWorkはU.S.発祥のフリーランスビジネスマン(ちょっと前の言い方で言えばノマドワーカー)などをターゲットにした仕事をする場を提供するサービス。 日本でのフ…

(未来予想)紙についてのアレコレ

2030年の妄想ブログ: 歳を重ねると10年ってあっという間だが、その10年前で大きく変わることっていろいろありますね。公衆電話がいつの間にか携帯になり、さらにスマホになったとか。 今回は10年前で考えられない紙に関する2030年の常識について語って…