未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

(未来予想)口癖とスタンプとツッコミと

2021年の妄想ブログ:

以前、AIスピーカーの家庭内の会話ログ機能について、ここのブログでとりあげたが、このログを使った新しい機能がいくつか追加されていた。

ひとつめは、口癖チェックだ。会話ログからよく頻出するフレーズや単語を検出することができるようになった。本来は最近の関心事の自己解析用の「トレンドワーズ」機能なのだが、いつのまにか口癖チェック目的に使われるようになった。一応個人別に非公開設定にできるが、非公開にはせず、家族間でチェックし、話のネタとして盛り上がることも多いそうだ。ちなみに、配偶者の疲労度チェック、鬱チェックにも一役買っているようだ。(疲れたとか、だるいとか、、、)

2つめは、既存からあるLINEアプリとの連携のタイムライン表示機能で、そのセリフにあった自動でスタンプが追加されるようになった。この機能は子供たちに人気で、わざとスタンプが追加されるようなセリフを言うのが流行っているようだ。やはり、スタンプとしてはお笑い芸人の一発芸やマンガのセリフが多いが、昔のもののほうが受けているようだ。「そんなの関係ねえ」、「ルネッサ~ンス」、「だが断る」、「無駄無駄無駄」とか。ただ、いわれるとムカつくセリフが多いのが難点だ。

3つめは、AIつっこみだ。よく使われる相槌や受け答えパターンを会話ログからを解析。この解析結果を使い、部屋で独り言を言ったときに、相槌やツッコミをAIスピーカーが他の家族の代わりに入れてくるのだ。この相槌やツッコミは当初機械音声であったが、そのうち実際に録音した家族の声を使うようになった。まだ、AIの受け答えの精度はあまり高くないが、実際の声を使うようになって、一人暮らしを始めた学生や、田舎に住んでいるおじいさん、おばあさんに人気があるようだ。

ちなみに、うちの親父は、おかんが何を言っても、「あぁ」と相槌を打つだけで会話が成り立っている。これならば、高度なAI技術がなくても、高精度の再現は簡単だろうが。。。