未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

負けられない!給食のデザートジャンケン

小学生時代、欠席者で余った給食のデザートを巡るジャンケンは熱かったですね。 給食の三大デザートと言うとプリン、フルーツゼリー、牛乳寒天でした。ゼリーと牛乳寒天は親が作ったり、買ってきたものとそんなに差は無かったのですが、プリンに関しては市販…

いただきます パン!パン! ソフト麵は月2回、金曜日の楽しみ

中学から弁当だったので給食は小学校のときのみ。40年以上も前だが今でもいろいろ憶えています。 一番好きだったメニューは「ソフト麵」ですね。地域としては東京近辺、東海、中国地方だけらしく知らない人も多いので簡単に説明すると太麺の茹でたスパゲティ…

三島市へようこそ その6:柿田川湧水と穴場湧水スポットの境川・清澄緑地

静岡県三島散歩の続き。と言っても今回は隣の清水町も訪問。 中郷用水公園から国道一号線を徒歩20分ほど西に行くとサントムーン柿田川というホームセンターや映画館も併設している大きなショッピングモールがあります。 この近隣では大きい方で土日祝日は三…

三島市へようこそ その5:中郷温水池で富士山撮影

静岡県三島散歩の続き。 実家に帰郷したゴールデンウィークの5月4日、早朝、天気が良かったので富士山を撮影すべくぷらっと出掛けました。 やってきたのは伊豆箱根鉄道駿豆線の三島田町駅から南へ徒歩10分、中郷(なかざと)用水公園。 こちらは先日の記事で書…

平等を目指す日本の若者 凶と出るか、吉と出るか

先日、こんな記事があった。 toyokeizai.net この記事の中では下記のどれが公正な分配ですかという問題について語られている。 ① 平等分配② 必要性分配③ 実績に応じた分配④ 努力に応じた分配 例えば、社員10人の会社で5,000万円の利益が得られた時、以下のよ…

カツオが調子悪い、ワカメが落ちた

今週のお題「わたしのドメイン」 ブログを始めたのは15年以上前ですが途中サボっている期間があり、再度復活したのは4年前。いつかは「収益化を」と考えて、とにかく一日一記事を書くチャレンジをしてました。しかし、広告の商品に繋がるような記事を滅多に…

三島市へようこそ その4:鎌倉殿の13人縁の隠れスポットをブラブラ

静岡県三島散歩の続き。と言っても今回は隣の清水町も訪問。 三嶋大社から下田街道を南に徒歩7分くらいの場所に言成(いいなり)地蔵という地蔵が祀られています。江戸時代、大名行列が進む中、母親のいる反対側に向かって行列の前を6歳の女の子が横断し、配…

三島市へようこそ その3:ビッグな宿場町三島

静岡県三島散歩の続き。 こちらは三嶋大社から徒歩5分くらいのところにある三嶋暦師の館。 こちらは三嶋暦を発行していた河合家の家屋で、今は博物館になっています。三嶋暦とは女性や子供でわかるように仮名で書かれた暦(カレンダー)で、三嶋大社で参拝客…

当たり前だが理解できないことを教えるのは無理だけど

自分はアインシュタインの相対性理論について、光に近い速さで動くとゆっくりと時間が流れるという、遠くの星に行った宇宙飛行士が地球に帰って来た時、その人は若いままだけど地球に残っていた人は年を取っていたあおのウラシマ効果の現象は何となくわかる…

書斎への憧れ

今週のお題「本棚の中身」 30年くらい前、勢いがあったフジテレビが制作していた深夜番組「カノッサの屈辱」 その番組はWikipediaによると、 現代日本の消費文化史を歴史上の出来事に(しばしばやや強引に)なぞらえて解釈し、あたかも教育番組の様な体裁を…

三島市へようこそ その2:三嶋大社に頼朝、政子のラブベンチ?

静岡県三島散歩の続き。 最大の観光スポットである三嶋大社を訪問します。 最寄り駅は伊豆箱根鉄道駿豆線の三島田町駅。最近、駅名の下に「三嶋大社前」の記載が入るようになりましたが、ここから三嶋大社までは徒歩7分くらいです。 ちなみに伊豆箱根鉄道は…

三島市へようこそ その1:映画「余命十年」のロケ地は鰻と清流の街

今回は故郷の静岡県三島です。 何度か帰郷したときの写真を集めているので1回の散歩ではないですが、改めてまとめてみました。 出発点はJR東海道新幹線の三島駅。新幹線ホームから北方向に目を向けると富士山が見れます。この日は薄っすらと見ることができ…

(未来予想)コーナーポールサイン&カメラ

2025年の妄想ブログ: 子どもが生まれるとクルマが欲しくなるとよく聞きますが我が家も正にその通りで、当時15年ぶりに中古車を購入しました。 中古車には前オーナーが付けた装備やパーツが最初からあって、不要なものもあるが便利なものも結構あり意外…

初夏

今週のお題「夏物出し」 朝の支度について夏は支度時間が短く済むので本当いいです。 着替える量が少ないし、さらに冬に比べると起きてから体が目覚めるまでの時間が短いのでさっさと着替えられます。また、マフラーや手袋、帽子も身に付ける必要はないです…

八重が生きる世界線はなかったのか。。。伊豆の国市散歩で八重最後の地を行く

静岡県伊豆の国市散歩の続き。 こちらは願成就院すぐそばの守山八幡宮。 ここで源頼朝の挙兵で集まり、平家打倒を祈願した所だそうです。 ある意味、ここが日本の武家政治700年の序章の地と言える所ですね。 周りは住宅もありますが、畑も多くのんびりした場…

世界遺産と大河ドラマ縁の地を巡るという日帰りバスツアーみたいな伊豆の国市散歩

今回の散歩は静岡県伊豆の国市の散歩です。 伊豆箱根鉄道駿豆線の伊豆長岡駅から徒歩30分、こちらは2015年世界遺産に登録された韮山反射炉です。 ここに初めて来たのは小学校3年生の遠足で40年以上前。その後も何回か来ましたが世界遺産になってからは初め…

(未来予想)電子書籍の網棚置き

2024年の妄想ブログ: 平成の半ばころまで、結構多くの人が通勤電車で漫画雑誌を読んでいた。そして一部の人たちは読んだ雑誌を持ち帰らず、電車の網棚に置いて降りていた。さらにそれを拾い集めて、ターミナル駅の道端で売っている人を多く見かけた。 …