未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

東京

両国散歩 家康から北斎、そして一茶

前回の両国散歩の続きです。 江戸東京博物館を出てすぐ北側に江戸を作った徳川家康の銅像があります。 銅像の下は亀のように見えますが贔屓(ビシ)という中国の伝説の竜です。贔屓=ひいきの語源で、重いものを負うことを好むといういうことで石碑の台になっ…

両国 江戸東京博物館その3  戦後から現在へ

前回の両国 江戸東京博物館その2の続きです。 時代は戦後へ。こちらは1960年のダットサンのトラック、時代は高度経済成長へ。 西岸良平の漫画「三丁目の夕日」のころですね。 こちらはスバル360。軽自動車の660ccエンジンの3/5、中型の400ccバイクよりも小…

両国 江戸東京博物館その2  江戸から昭和へ

前回の両国 江戸東京博物館その1の続きです。 江戸の華と言えば火事と喧嘩。 時代劇ではよく見かけますが、纏(まとい)の実物を見る機会はなかなか無いですね。 纏持ちを中心に屋根に上るための梯子や延焼を防ぐために隣家を破壊するための鳶口(木の棒の先に…

両国 江戸東京博物館その1  江戸の町を体験

前回の両国散歩の続きです。 両国駅から見える特徴的なこの建物は江戸東京博物館です。 3、4階部分が吹き抜けになっていて、駅から歩いていくと3階のチケットブースが見えます。チケットを買ったら長いエスカレータで6階に向かいます。 5ー6階が常設展…

両国といったらやっぱり大相撲

今回の散歩はJR総武線の両国駅周辺です。 こちらは幻の3番ホーム。昔、両国駅は総武線の終着駅、房総半島からの玄関口でした。このホームはそのころの名残で今では基本使われていません。(詳細は乗り物ニュースさんの記事をどうぞ) しかし、団体客用の臨時…

世田谷城から松陰神社、そして三軒茶屋へ

前回の豪徳寺散歩の続きです。 豪徳寺のすぐそばに世田谷城跡の史跡があります。 堀や土塁が少し残っているくらいで、ほとんど普通の公園ですが 石垣も現代になってから積んだものですね。 世田谷城は江戸時代前には廃止、目立った戦いの舞台になることもな…

再び豪徳寺に招かれました

今回の散歩は小田急豪徳寺駅周辺です。 昨年、コロナ禍の前にも豪徳寺を訪れましたが、 dad-aslan.hatenablog.com そのころ転職を考えていて、招き猫を買って新しい仕事を招くよう願かけしてました。 実はこの散歩をした4月頃も次の転職を考え、昨年のお礼…

渋沢栄一が作った近代日本

前回に引き続き日本橋。今度は日本橋の西側へ。 実は今回、週末散歩ではなく客先訪問時の昼休み時間を利用して周辺を歩いた時の写真です。 こちらは一石橋。ここには迷子しらせ石標があるそうです。江戸時代、迷子になった子供を探すための尋ね人の掲示板が…

株といったら兜町

前回に引き続き日本橋。 日本橋郵便局の向かい側は三菱倉庫江戸橋本館。1930年建築の建物で、一部は三菱倉庫・江戸橋歴史展示ギャラリーとなっています。(ここも日曜休日は休みで見れませんでしたが) この倉庫から東に少し進み首都高の下をくぐると兜神社…

日本橋高島屋と郵便発祥の地

前回に引き続き日本橋。今度は日本橋の南側(東京駅方面)を散歩。 こちらはコレド日本橋。 コレド室町1,2,3、室町テラスと同じシリーズの三井のショッピングモールです。 実は今まで日本橋周辺を何度かブログで紹介してましたが、日本橋北側は住所的には…

やっと日本橋を見てきました

今回の散歩はJR新日本橋駅からスタート。 駅を出てすぐのところにあるビルは、 興和株式会社の東京支店。 キャベジン、コルゲン、QPコーワゴールドで有名な会社ですね。 その隣にあるのは、 こちらのロゴマーク。 ガスター10、マキロン、新ルルなどで有名な…

裏門である半蔵門だが、影で日本を支えているのかも

前回の続き、半蔵門駅周辺を散歩。 半蔵門駅は国立劇場も近いこともあり、駅の中にはこんなタイル絵もあったりします。 駅6番出口からは新宿通りの前に出ると、 2体の子どものブロンズ像が出迎えてくれます。 新宿通りを東に進むと警視庁の麴町警察署があ…

半蔵門線は使ってもなかなか行かない半蔵門駅

今日の散歩は半蔵門駅周辺です。 半蔵門駅はショッピングスポットや有名な施設があるわけではないので、今回が初下車にになります。 半蔵門駅の北側エリアの住所は千代田区番町。億超えのマンションが立ち並ぶ高級住宅街です。このためか閑静な街ですね。 こ…

ホテルニューオータニの庭園散歩

前回に引き続き、紀尾井町散歩。 紀尾井坂を上ると、、、 右手にはハウス食品の東京本社。 左手には日本代表する高級ホテル、ホテルニューオータニです。 こちらの庭園は無料でみることができます。 通路の絨毯もふかふかです。 ランプも凝ってますね。 中庭…

桜の白金台と赤坂見附を散歩

桜の季節、白金台を訪ねました。 こちらは白金台駅構内のステンドグラスです。 この白金台駅ですが、東京メトロ南北線と都営地下鉄三田線の併用区間の駅です。 この次の白金高輪駅から南北線と三田線に分岐しますが、会社の違う2つの線の併用館と言うのは珍…

六本木 桜の東京ミッドタウン、そして欅坂は、、、

前回に引き続き、六本木の東京ミッドタウン。 今回は桜咲く春の様子です。 このときは七分咲き。 このときは緊急事態宣言とまん防との間の期間。 酒の入った宴会的なものはダメでもレジャーシート広げてランチはいいかも。 ここの桜も綺麗ですが、ビルの影に…

晩秋の六本木 東京ミッドタウン リッチな立地でも無料で紅葉を楽しめます

六本木散歩のつづき。 と言っても、12月2週目の散歩です。 こちらは六本木交差点にほど近い、都営大江戸線六本木駅から徒歩0分にある 東京ミッドタウンです。 エントランスの前は休憩できるスペースがあり、 紅葉も楽しめます。 こちらのビルの上は、超高…

ぎろっぽん アマンド 芋洗い坂

六本木散歩のつづき。 テレビ東京のある六本木グランドタワーは反対側(西側)からみると、こんなデザインになっています。 この西側の通りは「なだれ坂」と呼ばれています。 別名、長垂(ながたれ)坂でそれが変化してなだれ坂になったのか、それとも雪崩(なだ…

六本木 谷町ジャンクションとナナナだらけのテレビ東京

赤坂散歩の続きです。 アメリカ大使館から南東方向に進むと、ラジオの渋滞情報でもお馴染みの「谷町ジャンクション」に到着します。ここは首都高都心循環線C1から渋谷3号線が交わる場所。 高層ビルに囲まれた東京の高速らしい景色ですね。 そしてこちらは泉…

赤坂 何の因果か 勝海舟とアメリカ大使館

赤坂散歩の続きです。赤坂駅から南方向に散歩。 本当は東京は面白い形の建物がありますね。 こちらは大人専用のお城だそうです。 このフレンチレストランみたいな建物は、、、東京美容外科 赤坂院だそうです。 一応、建物下の一部はDal Segnoという欧風レス…

赤坂といったらTBSだが、、、

東京メトロ千代田線の赤坂駅3b出口から地上に出ると、 TBS本社ビルがデーンと登場します。 屋根付きの通路を行くと、 玄関があります。しかし、ここは関係者以外立ち入り禁止です。 右側に進むと、春秋に行われるTBSオールスター感謝祭の赤坂5丁目ミニマラ…

乃木坂と言うとアイドルとブライダル?

今回は昨年末に訪れた乃木坂散歩です。 乃木坂と言うと、芸能関連として乃木坂46を思い出す人が多いでしょうが、実は駅のすぐそばにジャニーズ事務所の本社ビルがあったりします。 元々ここはソニーミュージックエンターテイメントのビルだったがジャニーズ…

四谷、市ヶ谷、飯田橋の桜

普段の散歩は日曜ですが、天候が悪くなりそうなので、今回は珍しく3月27日の土曜散歩です。 四谷駅の南側にソフィア通りというストリートがあります。 その名の由来はもちろん、こちらの大学。 上智大学です。 そして、この通りに沿って西側が小高い「土手」…

2021年3月26日の目黒川の桜

昨日早めに家を出て、出勤前に目黒川をぶらり散歩。 ほぼ満開ですね。 青空に桜のピンクは良く映えます。 桜の緑の葉が茂るのは花が咲いた後ですが、緑の蔦と共演というのも一興かと。 8:00くらいでしたが、結構人がいましたね。 土日の混むときは一方通行に…

新木場 夢の島公園は水爆実験、ヨットハーバー、ジャングルにアーチェリー?

前回の新木場散歩の続きです。 新木場駅北側にある夢の島公園を散歩。 こちらは第五福竜丸展示館。個人的には静岡県の昭和40年代生まれだから知っていますが、最近の若い人は知らないかもしれませんね。 第五福竜丸とは静岡県焼津市を拠点にしていたマグロ漁…

材木の街 新木場散歩

今回の散歩は新木場駅。 木場の地名は文字通り、材木を貯蔵する場所。 こちらは東京メトロの駅構内にある木材のオブジェですが、木場らしいですね。 個人的には幕張メッセの展示見学や浦安の某国からの帰りの乗り換えに使いますが、新木場駅は有楽町線の始発…

箱根から7分の下北沢に温泉旅館?

下北沢散歩のつづき。 下北沢付近は小田急線が地下に入り、新しくできた土地に次と次と新しい試みのいろんあな施設ができています。駅から南西方向に5分くらい歩いたこのエリアは「BONUS TRACK」と呼ばれ、遊歩道にしゃれた店がいくつかありました。 ここは…

下北沢 レトロなのは古着だけでない、昭和の香りがする店たち

下北沢散歩のつづき。 下北沢は古着屋以外もどこかレトロな店が多い。 これらは2019年3月に撮った写真で若干下北沢駅の中心から離れたエリアだが、昭和っぽい店が残っている。 ガラス戸に貼られた薔薇のシールがいい感じ。 日本古来のクロックスといえばコレ…

買い物はオンラインよりも自分の足がいいときもある 下北沢

下北沢散歩のつづき。 下北沢と言えば最近は古着の街。 小さな、しかも個性的な古着屋があちこちにあります。 このサイトを見ると50店以上はありそうですね。 古着以外にも小さなアパレルやセレクトショップ、小物などのファッション関連の店が多いです。ち…

久しぶりの下北沢散歩 若者多いですね

今回の散歩は下北沢、緊急事態宣言前の去年の文化の日に訪問しました。 2019年のリニューアル後、初めての訪問です。 まだ、一部工事していますが、小田急側も京急側も綺麗になりましたね。 下北沢の街の特徴のひとつは大きなデパートやショッピングモールで…