未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

日記

さようならMT車

去年のニュース記事だが個人的にはかなり衝撃的だった。 response.jp 20年近く前になるが仕事でベルギーやドイツに何度か行きました。 そのとき現地人から自動車と言えばMT(マニュアルトランスミッション)車、AT(オートマチックトランスミッション)車に乗る…

どこから見た富士山が良いか?

今週のお題「わたしの実家」 2月23日は天皇誕生日ですが静岡県民にとっては富士山の日でもあります。 静岡の人たちは富士山が見えたとか、今日の富士山は綺麗だったとか、今年は雪が少ないとか日常会話で頻繁に出てきます。 実家のある三島市から見る富士…

推しの街「秋葉原」

特別お題「わたしの推し」 一人で電車に乗って東京まで出かけたのは中学2年のころでした。 目的は電気の街「秋葉原」に行くこと。 当時、パソコンに目覚めてPC-6001を購入。しかし、まだ家電量販店などない時代。地方の街では周辺機器やソフトはメーカー直…

今年は「音」関連を購入し、「音」環境をアップデート

今週のお題「買ってよかった2021」 ネックスピーカー SHARP AN-SS2 タブレットやスマホでTV番組や動画が見れるのは本当便利になったものだ。 しかし家族と一緒にいるリビングで見る場合、イヤホンを使っているが声をかけられても気づかない問題があった。そ…

忘れたいことを考えたら既に忘れていた50代

今週のお題「忘れたいこと」 50歳過ぎると忘れたいことよりも思い出せないことが多くなる。 1年2年前くらいに面白かったドラマや活躍芸能人の名前とか忘れちゃいますね。 一方、昔のテレビの番組名や一発屋芸人は意外と覚えていたりする。 つまり、最近の…

暑いくらいに暖房を入れる北の国の人

今週のお題「あったか~い」 大学時代まで住んでいた静岡では富士山など山岳エリアを除き雪がほとんど降らず、また真冬でも日中ならば10度くらいまで上がるので、暖房に力を入れておらず実家ではコタツがメインでした。 とは言っても最低気温は氷点下を超え…

靴下を脱ぐと体も心もオフになる

今週のお題「お気に入りの靴下」 自分は小学校高学年まで靴下を履いていませんでした。なんか、束縛される感じが嫌だったんですね。中学になったら制服になるので、石田純一ではあるまいし(当時話題にはなっていませんが)、靴下を履かないわけにはいかないと…

今更ですが選挙に行くメリットって何? 特に若者が

衆議院選挙から2週間経って今さらですが、若者が選挙に行くメリットについて意見を述べることにしました。 若者の割合って老人の割合に比べて低いのに意味ある? 日本の人口は65歳以上が31%に対し18-39歳が約22%くらい。 仮に老人に支持される候補Aと若者に…

平等と公平と公正

今回は平等と公平について、ちょっと偏っていているかもしれませんが、自分なりに考察してみました。 平等とはデジタル大辞泉によると、 かたよりや差別がなく、みな等しいこと。 だそうです。 例えば、25人の人が1年働いて1億円を稼いだとします。 このとき…

議論することは悪?

よく中国の人同士が話をしていると喧嘩をしているように見えたりします。その理由に中国語は母音や子音の種類が多く、聞き取りで間違いやすいため、大きな声で話すというのもありますが、やはり自分の主張をハッキリ言うとという国民性もありますよね。 これ…

昔のサービス企画の失敗例を共有します

IT系のサービス企画や開発に携わっている皆さんの参考になればということで、昔のサービス企画の失敗例をお話しします。(若干脚色してますが) その年の初め、経営上層部の号令で次の儲けの柱を見つけるべく、新しい法人向けITサービスを立ち上げることになり…

たまには自分のブログについて見直すのもいいかも

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログを書き出して3年。いつのまにか千記事を超えていました。 今週のお題に沿って、自分のブログについてちょっと振り返ってみてみます。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名は…

子供に肉を多めに分けるようになった

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 50歳を過ぎた自分の「食」について10年で変わったこと・変わらなかったことを語ろうと思います。 10年前ならば肉だったら豚でも牛でも鶏でもいくらでも食べられたんですが、40代後半…

日本も定年という考えがなくても良い社会になるといいのに

前回に引き続き定年の話。 前回、年功序列で就いた管理職が老害にならないように役職定年(管理職としての定年)があるとどうかという話をしたが、定年制度そのものは個人的には反対ですね。 いつまで働けるかは健康状態や資産状況などによって変わるので人そ…

歯医者に行くのが嫌だった

今週のお題「今月の目標」 今月の目標は歯医者に通うことの再開です。 実は昨年20年以上行っていなかった歯医者に通い始めました。どうも歯医者に関して悪い思い出ばかりだったので避けていたのですが、一念発起して通うことにしました。 思い起こせば小学…

眠れないときは諦めて起きている

今週のお題「眠れないときにすること」 なんか目が冴えてしまって眠れないことは3カ月に1回くらいありますが以前よりかは少なくなりました。若いころは仕事でいろんな問題が噴出したときや、次の日に大きな打ち合わせや出張で自分からの報告がある場合、い…

年功序列と45歳定年

最近話題になっていた45歳定年と、さらに少し前から話題になっている年功序列について語ってみます。 個人的には年功序列という考えは好きではないですがそのメリットを考えてみました。 よく言われているのは、未来に対し仕事の安定が保証され安心できるこ…

東京駅で地元リベンジ(日本リベンジャーズ)

オフィスからの帰り道、偶然東京駅で漫画「東京卍リベンジャーズ」の「オレの地元が最強」をコンセプトにした47都道府県のポスター展がやっていたので見てきました。 場所は中央通路の山手線や東海道本線などのホームに行く階段に貼ってあります。 ポスタ…

お茶というと

今週のお題「好きなお茶」 お茶についてのいろいろを記事にしました。 ほうじ茶は安い茶? 自分の出身は静岡。朝昼晩の食事の後はもちろん、3時のおやつも夜の団欒も緑茶(煎茶か番茶)が当然でした。夏は流石に冷えた麦茶が多かったですがそれでも1日2回は…

爆発CM

今週のお題「爆発」 なんとなく爆発をテーマにCMを集めてみました。 先ずは「芸術は爆発だ」の岡本太郎さんのCM。 1981年、最近の若い人にとっては乾電池のイメージくらいかもしれませんがマクセルのビデオカセットテープのCMです。 当時、このCMはかなりイ…

ボンバーヘッド

今週のお題「爆発」 爆発と言えばボンバーヘッド。 ということで個人的に強く印象が残っているボンバーヘッドを紹介したいと思います。 アンドロー梅田 先ずは1975年のアニメ「宇宙の騎士テッカマン」のアンドロー梅田。 出典元:Nagai Leeさんのブログより …

「みんな違って、みんないい」は「みんな違うべき」という意味ではないよね?

「みんな違って、みんないい」とはどういう意味? これは金子みすゞ作「私と小鳥と鈴と」の詩の一節で、Eテレの「にほんごであそぼ」で元大相撲力士の小錦が歌ってよく流れたためか、サビであるこの一節はかなり有名になりましたね。 一方、サビの前の詩を知…

サラリーマン人事評価 みんな毎年成長するの?

会社によって仕組みは違うとは思いますが、私のところの人事評価はS,A,B,C,Dの5段階です。 そして、多くの人が真ん中の"B"ですが、これは"普通評価"ではなく"少し良い評価"を意味しています。"普通評価"は"C"なんですよね。 だから、毎年多くの人が僅かだが…

リモートワークはどこで働く?

先日、諸事情で取引先のオフィスで2日ほど働きました。 詳しい場所は言えませんが、近くに老舗デパートもある超一等地のビルの9階。 ビルはまだできたばかりで全てが新しい。オフィス内にはカラフルなデスク、ソファ。遊び心のある変わったデザインの会議…

セカンドステージに向けて

お題「#この1年の変化 」 先日、50歳は次のセカンドステージを真剣に考える時という主旨の記事を書きましたが、正にこの1年はそんなことを考える年でした。 dad-aslan.hatenablog.com きっかけは昨年2月初めの早期退職プログラムの公示。 これを機に自分の…

ヤギ部長登場?

こんな記事が! internet.watch.impress.co.jp 約715円でWEB会議にヤギを出席してもらうサービス。 こんな役に立たないサービスにお金出す人いるんですね。 といつつも、かなり興味あります。 犬係長とか猫課長とかに出席いただくと会議の空気が良くなると聞…

スマートウォッチやリストバンドの心拍数測定 みんなでドキドキを共有

今週のお題「鬼」 GARMINと言うとGPSで有名ですけど、ゲーム実況者向けスマートウォッチを発売?ゲーム実況者の位置情報はたいして必要なさそうど、、、 av.watch.impress.co.jp ゲームを遊んでいるプレイヤーの心拍数やストレスなど身体情報をモニタリング…

「儲ける」ことは罪悪感?

最近、経済ニュースのいくつかの記事、フミコフミオさんやナイーブMEさんのブログ記事で「儲ける」ことの罪悪感が話題になっていて、さらに自分の周りでもこのことを考えることが多かったので、記事にしてみました。 delete-all.hatenablog.com www.naiveme.…

(未来予想)たっぷり茹で野菜食堂

2022年の妄想ブログ: 「御飯大盛り無料」というのは何て甘美な響きなんだと思っていたが、40代すぎると体がついてこなくなってきた。炭水化物は難しくなったが、それでもお腹いっぱい食べたい40代でした。 そんなことを思い出したのは最近新橋で話…

偉人ではない人たちの名言を使った商品があれこれ出ているようで

個人的には、JoJoや鋼の錬金術師などの名言が多い漫画が好きなようだ。 「だが断る」 これはJoJo第四部の岸辺露伴の有名なセリフ。どこかで使えそうな名言ではあるが、これだけ聞いても何が良いのかわからないと思う。やはり、その前後の物語やそのセリフを…