未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

相談役とか顧問は何をする人か?

昨年、こんなタグが話題になったようです。 #島耕作の次の役職を考えよう 島耕作は大学時代、友人に借りて1巻から読んでましたが、そのころ連載では部長に昇進していました。 部長以降は読んでいなかったですが、風の噂で取締役、常務、専務と。。。 そして…

(未来予想)リタイア合宿その2

2023年の妄想ブログ: 以前、このブログで書いた定年退職男性向けのリタイア合宿が好評のようで、1周年を迎えた先日、いくつかセミナー項目が増えたのニュースになっていました。 今回は、シニア世代特有の問題に対するテーマやコミュニケーションに関…

(未来予想)リタイア合宿

2022年の妄想ブログ: 昭和のころ、定年退職は平均55歳でした。 平成は60歳。そして、令和の今は65歳? なかなか、引退できませんね。。。 それはさておき、サラリーマンを引退すると、今までと全く異なる社会生活になる人も多いですが、平均寿命だとし…

丸ごとマンゴー

20数年前、中華料理屋で食べたマンゴープリンに感動し、横浜中華街の雑貨屋みたいの店でパック(パンダの絵が入ったパック)入りのマンゴープリンを良く買っていました。当時は普通のスーパーではなかなか扱っていませんでしたので貴重でしたね。 そんなこと…

最近見た夢の話

とある漫画家が、怪しげな古本屋である漫画の初版版を手に入れた。 装丁が気に入ったので、仕事場の本棚に飾った。 ある日、アシスタントがある道具を描くのに苦労していると、補助線の引き方の助言が聞こえてきた。「先生、ありがとうございます。」とお礼…

象の鼻から桜木町駅へ

横浜日本大通りの散歩の続きです。 こちらは象の鼻パークです。 大桟橋に停泊してるのは日本最大の客船「飛鳥II」です。 残念ながら、現在クルージングは中止中だそうです。 勿体ないですが仕方ないですね。 初めて知ったのですが、水上タクシーがあるみたい…

横浜の欧風街並みとしゃれたコンビニ

先日の横浜NEWoMan訪問で、同じ横浜市内のコンビニ"goozいちょう並木通り店"を思い出したので、久しぶりに行ってきました。場所は横浜高速鉄道みなとみらい線の日本大通り駅から徒歩2分くらいで、近くに横浜スタジアムもあります。 "gooz"は「スリーエフ」(…

上海「豫園(ユィーユエン)」

今週のお題「2020年上半期」 先日のブログでも書きましたが、2020年上半期は海外旅行、海外出張時の死蔵写真を整理して記事にできましたがまだ3割くらい。下半期もボチボチやりたいですね。 こちらは、2005年の上海出張の最終日、飛行機搭乗までの空き時間…

(β世界線)いよいよオリンピックが始まりました

今週のお題「2020年上半期」 (COVID-19が流行しなかった妄想世界での7月23日の日記) 昨日の開会式、予想通り、4年の時を超え土管から登場した安倍マリオで開幕しました。まさか、4年後もまだ首相をやってるとは本人も思わなかったかもしれませんね。 しかし…

(未来予想)高所の埃掃除はオートドローン

2022年の妄想ブログ: 最近、あまり話題を聞かなかいドローンですが、着実に進化しているようです。 先日、ドローンによる高所清掃サービスが最近注目を集めていると某経済番組で紹介していた。 ドローンで清掃と言うと、高層ビルの窓ふきサービスという…

(ビジネス考察)個人的にはアニメカフェ/アニメレストランに不満

成田空港にはアニメやキャラクターをテーマにした「成田アニメデッキ」という複合型ショップがあるそうです。 www.animedeck.jp 現在、海外観光客の入国緩和はまだだが、アメリカや中国で人気の高いハローキティのコラボカフェを開催しているそうです。 trav…

人間万事塞翁が馬

今週のお題「2020年上半期」 改めて振り返ってみると今年の抱負は、 「自分の怠け心に勝って、前に進むこと」 でした。 dad-aslan.hatenablog.com そして、前に進んだかどうかわかりませんが、 「早期希望退職応募」からの50代の「転職活動」に挑みました。 …

桜田門から日本の中心「国会議事堂」へ

桜田門から振り返ると目の前に警視庁本庁。 そして、右手奥に、、、国会議事堂です。 濠(ほり)に沿って歩いていきます。 広大な水辺と緑。いわゆる皇居ランナーを多く見かけましたが、都会の真ん中でこれだけ気持ち良いコースはないですね。 国会前交差点か…

霞が関から桜田門へ

先日、日比谷公園まで行った後、周辺を散策しました。 というか、少し歩くと霞ヶ関駅です。 霞が関といえば官公庁。 こちらは中央合同庁舎第2号館。総務省や国家公安委員会などが入っています。 こちらは国土交通省、官公庁、海上保安庁が入った中央合同庁舎…

懐かしい x ミニチュア

ミニチュアって世界的なホビーだと思うが、盆栽に代表されるように、昔から日本人はミニチュア作りのこだわりは凄いですね。 デティールにこだわるだけでなく、実際に使えるようにするのも日本の文化なのかも。 こちらは結構、話題になりましたね。 ニンテン…

(未来予想)オンライン旗振りツアー

2021年の妄想ブログ: 2020年の自粛期間中、H.I.S.さんのこんなツアーが話題になった。 activities.his-j.com Zoomなどのビデオ会議アプリで現地のツアーガイドと繋がり、彼らが観光地を代わりにまわって現地の様子を伝えてくれるというサービス。 こち…

(未来予想)カードキーが部屋まで案内

2021年の妄想ブログ: 数字は世界共通だと思うが、意外とそうでもない。 これは"17"です。"イヌ"ではないです。 "1"のでっぱり長いし、"7"の横棒は何だ? こんな感じで、アメリカのホテルで、カードに手書きで書かれたルームナンバーがわからず、フロン…

鉄さんにとっては神社よりご利益がありそう

昭和のころ、祖父と祖母の北海道土産で「熊の木彫りの置物」、「阿寒湖のマリモ」と共に「幸福行の切符」をもらいました。 「幸福行の切符」とは旧国鉄の広尾線の愛国駅から幸福駅行の切符で「愛国から幸福」というフレーズで1973年から4年間で1000万枚も発…

納豆雑記

今週のお題「納豆」 子どものころは、どんぶりに入った納豆を家族4、5人くらいで分けて食べてました。(確か祖父母のどちらかは食べなかったような。) 味付けは醤油で、必ず刻んだネギ(分葱)が入っていて、これが全国的に正式な食べ方だと大人になるまで…

横浜NEWoMan に行ってきました

神奈川のサグラダファミリア、いつまでたっても完成せず、いつもどこかで工事をしている建造物と言えば「横浜駅」です。 しかし、少し進捗がありました。 新しい駅ビル「横浜NEWoMan」がオープンしました。 www.newoman.jp JR東日本の駅ビルと言えばルミネや…

2005年、ちょっと懐かしい街「上海」

2005年、上海出張時のダウンタウンでの写真です。 今はわかりませんが、当時はこんな街並みが残っていました。 こちらは上海の有名な観光スポット「豫園」の付近です。 ここで言う「文明」とは、礼儀正しく、上品という意味だそうです。 「小区告示」には、…

納豆は子育てパパの敵か味方か?

今週のお題「納豆」 納豆で思い出しました。 子供が2,3才のころ、納豆ご飯の美味しさに目覚めたのですが、 辛い思い出が。 キッチン、ダイニング付近に謎の白い糸の結界が。。。 鬼滅の刃か? 働くパパママ川柳×はてなブログ 特別お題キャンペーン #仕事…

仕事に集中するためのBGMと雑音(ノイズ)

ここ3-4カ月で在宅テレワークに関連する記事が一挙に増えました。 そして、その中のテーマのひとつに「音」があります。 約1年前にこんな妄想記事を書いていました。 dad-aslan.hatenablog.com ここでは外部からの騒音を緩和する方法として在宅ワーク用BGM…

(未来予想)最終回はドキドキしてみたい

2021年の妄想ブログ: 高校、大学時代、週刊少年ジャンプを毎週買っていたが、「ジョジョの奇妙な冒険」はコミック単行本を買っていたため、ジャンプでは読まないようにしていた。やはり、トリックものはまとめて読みたいですからね。 以前こんな記事が…

(未来予想)オンライン会議のちょっと待ってボタン

2021年の妄想ブログ: なぜ、オンライン会議よりオフライン=リアルに顔を突き合わせた会議の方が良いという人がいるのか? この問いに対する答えの記事は世の中に多数出ていますが、その中で個人的に同意できるのは「ノンヴァーバル(非言語)コミュニケ…

(ビジネス考察)家と職場

店の奥がお茶の間で、扉はなく、暖簾(のれん)がかかってるくらい。 そこから食器を運ぶ音やテレビの音が聞こえてくる。 「すいませーん」と声をかけると「今、ご飯食べてたのでちょっと待ってて」とおばちゃんが答える。 昭和のころ、個人商店でよく見られた…

Web会議と子供

先日、夕方5:30過ぎ、在宅テレワークメンバーも加わって緊急のWEB会議が開催。 議題が進まずピリピリムードで1時間経過したころ、スピーカーの向こうから 「パパ、お誕生日始まっちゃうよ」とかわいい声が。 緊張感が一挙にほぐれました。 上司:「娘さ…

新橋駅烏森口の由来の地にいってきました

こちらは渋谷、有楽町と並ぶニュースインタビュースポットの新橋駅前。 別名SL広場。平日、夜になるとほろ酔いオジサンが沢山発生するスポットです。 このC11は1972年からここに展示されているとか。 50年近く、東京のサラリーマンを見守ってきたんですね。 …

2005年、近代都市「上海」

2005年、上海に出張に行った時の写真です。 今は羽田空港から上海市街地の近くにある虹橋空港への航空便がありますが、当時は市街地から遠い浦東空港への乗り入れしかありませんでした。空港からはタクシーか、リニアモーターカーで上海郊外の竜陽路駅まで行…

そんなつもりはなかったが、結果的に一位になったスパコン

スーパーコンピュータのランキングで四冠王になった理化学研究所の「富岳」。 あの蓮舫議員の「2位じゃ駄目なんでしょうか」発言とともに先週、ニュース番組を賑わしていましたが、こんな面白い記事がありました。 pc.watch.impress.co.jp その富岳が、この…