未来そうぞう日記

知的障害を持った息子と巡る日曜の東京、神奈川周辺の散歩、未来予想(妄想?)、そして気になる話題を報告します。

40年ぶりの頼朝の墓参り

鎌倉散歩の続き 鶴岡八幡宮から金沢街道を東に進み、少し路地に入ると昔ながらの丸型の郵便ポストがあります。 鎌倉はこのタイプが結構残ってますね。古都らしい風情があっていいです。 そして、清泉小学校の角には大蔵幕府跡の石碑があります。ここが鎌倉幕…

静御前の舞と源実朝暗殺の舞台 鎌倉鶴岡八幡宮

鎌倉散歩の続き 鶴岡八幡宮敷地内の大きな参道を進むと正面に舞殿が見えてきます。 ここは静御前が夫の源義経を思い舞った場所。それを見た源頼朝が敵対状態になっていた義経を慕う歌を舞うとは何事だと怒り、殺そうとしたが、北条政子にたしなめられたとい…

段葛から鶴岡八幡宮へ 鎌倉といえば鳩

鎌倉散歩の続き 二の鳥居を抜けると道路の中央は一段高くなった段葛と呼ばれる参道。鶴岡八幡宮まで真っすぐ伸びています。この左手にある白い建物。 鳩サブレで有名な鎌倉豊島屋の本店です。ホームページのURLはhttps://www.hato.co.jp/ ドメインが"hato.co…

特殊詐欺向けに固定電話も進化しないのかな

今週のお題「かける」 我が家には固定電話(家電=いえでん)ありますが、最近スマホだけで固定電話がない家庭も多いですね。一方、シニアの家ではまだまだ固定電話が主役です。 先日、ガラケーがサービス終了するということで後期高齢者である母親にスマホを贈…

2月ですよね、まだ。鎌倉由比ヶ浜

鎌倉散歩の続き こちらは江ノ電和田塚駅。 そこから1分もかからない場所にあるのが駅名の由来でもある和田塚。 鎌倉時代の「和田合戦」で亡くなった和田一族の霊を鎮めるために作られた塚であります。和田合戦とは、昨年2022年の大河ドラマ「鎌倉の13人」で…

(未来予想)いるだけマンションコンシェルジュ

2025年の妄想ブログ: 知人から聞いた話だが、知的障害者向けの仕事で本屋の中を巡回する仕事があるそうだ。棚出しや本の整頓、お客様からの問い合わせ対応などは行わず、挨拶をするくらいだが、万引き防止効果はかなりあるらしい。人に見られていると思…

寺社以外の古都鎌倉の魅力

今回の散歩の出発地はJR鎌倉駅です。 ここは鎌倉時代に日本の政治の中心になった都市ではありますが、江戸時代の主要道である東海道から外れていて、JRも東海道本線の大船駅から横須賀線に乗り換える必要があり若干不便です。一方、大規模な都市開発されるこ…

老後が見えてくるアラフィフが人口的に真ん中?

先日、静岡に帰って東海道線に乗ったら、3両編成の車両だったのに驚いた。調べたら沼津発東京駅方面行きは10両だっりするが、静岡県内を走るものは最大で6両だった。近所の私鉄ローカル線である伊豆箱根鉄道の駿豆線は3両編成だが、それと同じ編成がJRの幹…

ディープな横浜黄金町からハイソな紅葉坂へ

今回の散歩の出発地は横浜黄金町(こがねまち)。最寄り駅は京浜急行黄金町駅。 黄金町というと昔、娼婦の街として有名だったのですが、警察が気合入れて検挙した結果、今ではだいぶ住みやすい街に変わったそうです。 駅のすぐそばの太田橋。ここを流れる大岡…

(未来予想)昔の写真 無料でスキャンします

2026年の妄想ブログ: 20年以上前、銀塩カメラのネガフィルムを何とかしたいと思いフィルムスキャナーを買いました。しかし、セッティングが上手くいかず斜めになったり、お任せだと色調整がメチャクチャだったりと超大変。3本スキャンしたところで使わ…

新旧交代の渋谷プラプラ(その2)

渋谷散歩の続き 再びスクランブル交差点に戻ってきて、今度は西に向かいます。 こちらは道玄坂。右手にあるのは超有名なSHIBUYA109のビルです。ここもスクランブル交差点と並び渋谷のシンボル的な建物であり、映画やドラマ、アニメなどでも登場し、度々破壊…

(未来予想)面接は転職エージェントにお任せ

2024年の妄想ブログ: 昔嫌だったのが会社の評価面接。 面接前に提出する書類には成果をそのまま書くのではなく、上司目線でこれなら高評価を上げても良いと思える表現に書き替えます。嘘ではないが、この「盛って」書くという行為が精神に強いダメージ…

青森山田vs神村学園を等々力陸上競技場で観戦 高校生サッカー侮れない

今回の散歩は番外編。先日見てきた高校サッカー選手権を報告します。 正月休みの最終日の1月4日。昼食を食べてからテレビをつけたら高校サッカー選手権の準々決勝をやっていて、ネットで対戦表を見たら14:00から青森山田と神村学園(鹿児島)の好カードがある…

(未来予想)決め手は顔だけでなはい? マンション・オフィス入室管理の認証AI

2026年の妄想ブログ: 顔認証を使ったマンションのオートロック解除やオフィスの入室管理システムの実用化は2022年くらいから本格的になってきたが、カメラまたはカメラのついたタブレットを覗き込んで認証する方式が殆どです。 高い解像度の顔画像と十…

新旧交代の渋谷プラプラ(その1)

今回は約1年前の1月3日に訪ねた渋谷です。 渋谷と言えばやはり駅前(ハチ公前)のスクランブル交差点。 たぶん交差点と言えば日本で一番有名な交差点でしょうか。 この辺りはドラマやアニメでお馴染みの風景ですね。 アニメでは「Revisons」や「すばらしき…

社会人最終フェーズに備えて、ごりごりIT勉強

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 (今回はIT用語多めです。) IT系の仕事をして25年以上経過し、最近は上流工程(顧客からの要求聞き取りや要件定義)や開発プロジェクトのお膳立てや進捗管理というが多かったですが、2022年は自らの手を動か…

夏目漱石、関孝和、小泉八雲を想い、東京23区で一番高い山に登る

早稲田散歩の続き 早稲田に縁のある人と言うと忠臣蔵で有名な堀部安兵衛。そして夏目漱石。 こちらは「夏目坂通り」。 この酒屋の隣には夏目漱石誕生を記念した石碑が建っています。 さらに東にあるこの小さな通りは「漱石山房通り」。 この通りの途中にある…

今年本格的にやり始めたことと言えばTwitterですね。

今週のお題「ビフォーアフター」 2022年を振り返って、今年変わったことと言えば2カ月前の記事でも書きましたが本格的にTwitterを始めたことですね。 アカウント登録は2018年。ブログ更新を伝えるためだけに使っていて殆ど呟いていなかったのですが、仕事で…

早稲田 穴八幡宮で高田馬場のルーツを見る

今回の散歩の出発地は東京メトロ東西線の早稲田駅。 早稲田と言って先ず思い出すのは早稲田大学ですが今回はパスします。 そもそも早稲田は地名。由来はいくつかありますが、神田川周辺の水田の多い地域で凶作に備えて早い時期に田植えをする田があった事か…

デイサービス「ラスベガス」

50を過ぎるとどうしてもシニアネタの感度が高くなるのだが、先日、こんな記事があった。 newsdig.tbs.co.jp 麻雀やパチンコして過ごすことができる老人向けデイサービス。介護施設でラスベガスというなかなか勇気のいる施設名ですが凄く良い試みですね。自分…

文豪が住んでいたという主張が強い芦花公園駅

今回の散歩の出発地は芦花公園駅。珍しく京王線です。 世田谷区と杉並区との境界にある駅で、隣の千歳烏山や八幡山に比べてさらにマイナーな駅ですね。 訪問したのは2022年1月。駅から富士山が良く見えます。 駅から千歳通りを南下すると目に入るのが立派な…

できれば50歳になる前に無茶はやっておこう 挑戦寿命はもうすぐやってくるぞ。

若いころ、何となく定年退職で時間ができたら、ご褒美に1か月くらい海外旅行へ行きたいなと考えていた。そして2020年1月、会社の早期退職プログラムへの応募を決定。会社を辞めたら旅行に行こうと計画を考えだしたら新型コロナで渡航禁止に。結局、無職期間…

皇居乾通り一般公開行ってきました

皇居周辺散歩の続き 11/26(土)、ニュース見てたら3年ぶりの皇居乾り公開の記事を発見。混雑状況を調べたら、午前中の雨のためか、待ち時間ゼロだったので急遽訪問してきました。 最寄り駅は東京メトロ日比谷線、千代田線、都営三田線の日比谷駅、または東京…

フードコートの全店舗で使えるモバイルオーダーアプリが早く普及しないかな

妻に言われて「未来予想」ネタとして書こうとしたのが、 フードコートでスマホ注文できるシステム。 でも、既にやっているところあるかなと調べたら、ありました。 toyosu.tokyo フードコートの席取について昔は注文して食事を受け取ってから席をとってくだ…

え、こっちが皇居二重橋 そして日比谷公園へ

皇居周辺散歩の続き この皇居周辺、とにかく広い。 「東京には空がない」と言ったのは高村光太郎の妻、智恵子だが、ここの空は広く感じますね。 その西側の堀の向こうに見えるのは こちらは正門鉄橋。二重橋と言った方が有名ですね。 通常ここは離れた場所か…

日本もいろんな正義が認められるといいですね

「きのこの山」と「たけのこの里」どちらが好きか? この論争は有名であるが、どちらが勝っても大きな問題はない。 好みの問題でスーパーやコンビニに行ったとき好きな方を買えばいいのだから。 一方、現在アメリカで話題になっている妊娠中の人工中絶の賛成…

皇居外苑をぐるりと回るが、視界が抜けて本当広い

皇居周辺散歩の続き 皇居平川門の目の前にあるビル。 こちらは毎日新聞の東京本社ビル。 ここの住所は千代田区一ツ橋一丁目1番1号。のも凄いかも。 日本のど真ん中の住所というと主要道路の起点である日本橋そばの「中央区日本橋一丁目1番1号」かもしれ…

科学部でパソコンに目覚めた

今週のお題「わたし○○部でした」 中学の時、科学部に所属した。きっかけは憶えてないが、運動が苦手で理科が好きだったからというくらいで積極的な理由ではなかったと思う。 入部したてのころは風車を作って発電するとか、生物観察と言って近所の池で大量の…

皇居東御苑再訪

今回の散歩の出発地は大手町駅です。 地下鉄駅ですが千代田線、東西線、半蔵門線、丸ノ内線、都営三田線が乗り入れているメガ地下鉄駅です。 大手町と言えばこの摩天楼。地方にもタワーマンションが建っているので高層ビルそのものは珍しくないかもしれない…

日本は給料が上がらないというけれど上がるようになると、、、

日本は給料が上がらないというけれど、その理由をちょっと考えてみた。 海外に行くたびに思ったが、日本の製品、サービスって細かいところまで気が届いているし、対応は丁寧、不良率も少ない。スーパーでレジ行列ができているとき、他の店員が走って別のレジ…